google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログ

現役放課後等デイサービスが伝える発達障害の支援方法や歴史学観点から見た教育や子育て方法について

痒くて耳を触ったり、目をかいていたら耳垂れと結膜炎を同時に発症ました。

どうも夏目です。 冒頭のタイトルにあるように耳垂れと結膜炎を発症しました。 耳は耳垂れでただれてかぶれ、目は切原赤也状態になり危険な感じになっていました。 年末からかゆくて仕方がありませんでした。 そんなこんなで乾燥する時期に自分が悲しいです…

神在月の島根県に行ってみた―比較的に安く行ける方法やお勧めスポットについて…まとめ、補足

どうも夏目です。 最近更新が滞っていましたので、久しぶりに書きたいと思います。 今回は島根のまとめと補足です。 目次 1.今までの記事のまとめ 2.島根県の食べ物について ①割子そば ②海の幸 3.お土産 4.観光アプリ 5.ゆるキャラ 6.終わりに 1.今までの…

神在月の島根県に行ってみた―比較的に安く行ける方法やお勧めスポットについて③

どうも夏目です(^。^) 前回は1日目に行ったところについて書きました nattsu1991.hatenadiary.jp 今回は宿泊した場所から2日目の行程を書きたいと思います。 目次 1.玉造温泉 ①温泉の効能について ②温泉街について 2.旧大社前駅 3.出雲大社 ①年に一度の神在祭…

神在月の島根県に行ってみた―比較的に安く行ける方法やお勧めスポットについて②

どうも夏目です。 前回は島根県への名古屋からの行き方や現地での交通手段について主に書かせていただきました。 nattsu1991.hatenadiary.jp 今回は私が1日目に行った場所について書いていきたいと思います。 目次 1.足立美術館 ①足立美術館の風景 ②アクセス…

神在月の島根県に行ってみた―比較的に安く行ける方法やお勧めスポットについて①

どうも、夏目です。 最近は教育系の記事を多く書いてきましたが、久しぶりに自分の好きな歴史系の記事を書こうと思います。 11月も終わり、12月になり2017年もいよいよ終わりに差し掛かってきたこの季節。 そんな中で今回私は島根県に行ってまいりまし…

不登校の偉人について。100年以上前にいた偉大なる不登校ー「歩く百科事典」南方熊楠

どうも夏目です。 前回不登校のことについて長々とか書かせていただきました。 nattsu1991.hatenadiary.jp 今回から不登校の偉人について紹介していきたいと思います。 記念すべき第一回目は、 南方熊楠という方を紹介します。 1.生まれ 2.東京からアメ…

不登校について―現在はどれぐらいの不登校がいて、いつから不登校は全国的に広まったのか?原因は何か?

どうも夏目です。 11月に入り秋らしくなってきていますね。 秋になると涼しい気候の反面、朝と夜の寒さが増してきて、外に出るのが嫌だなと思う人もいるかと思います。 ということで今回は不登校について書きたいと思います。 不登校とは 不登校の歴史につい…