google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログ

現役放課後等デイサービスが伝える発達障害の支援方法や歴史学観点から見た教育や子育て方法について

親はどこまで子どもの面倒を見ると良いのか?ー親の過保護は子どもの自立を遅らせる

どうもスベリスト夏目です^ ^ 前回の記事はこちら nattsu1991.hatenadiary.jp 最近仕事をしていて感じることは 私が子どものころと保護者のあり方が大きく変わってきているよう感じます。 どのように変わってきているのか? その原因も踏まえて書いていきた…

高校野球が100周年の記念大会で盛り上がっていますが、実は野球人口が減っていることはご存知でしょうか?

どうもスベリスト夏目です。前回の記事はこちら nattsu1991.hatenadiary.jp 夏休みということもあって様々なイベントで盛り上がっていますね。 その中でも今年で第100回目を迎えた高校野球は大きくメディアでも取り上げられています。 大阪桐蔭が史上初めて…

子どもも大人も1つのコミュニティにしか所属していないとそこがダメだったときしんどくなる

どうもスベリスト夏目です。 夏休みやお盆期間になると学校や会社も休みになることが多く、家にいることも増えてきますよね。 その際には普段合わない人に会うことも多くなりませんか? 子どもであれば遠方の親戚、大人であれば地域の方や昔の学校の同級生な…

最近の子どもは宿題や習い事でスケジュールが結構ハード

どうもスベリスト夏目です。宿題のことについて以前書かせていただきました。学校の宿題ってなんであるのか?日々いやいや宿題をやっている子どもたちを見て気づいたこと - スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログそれに関係して最近の子どもの習い…

学校の宿題ってなんであるのか?日々いやいや宿題をやっている子どもたちを見て気づいたこと

どうもスベリスト夏目です! 最近仕事で子どもを見ていて思うことがあります。 何でみんな嫌々宿題をしているのだろうか? 子どもの頃に宿題をもらって勉強をしていた人がほとんどであると思います。 成長するにつれてその数も増えていってしんどかったと思…

学校の歴史の授業が面白くないのは〇〇だったから?

どうもスベリスト夏目です! 歴史の内容を書くとやっぱり楽しさが増します^ ^ 今までの歴史関係のブログ そんな中で最近気がついたことがあります。 それは自分は歴史は好きだが、学校の歴史の授業になると面白さを感じなくなるのは何故だろうかと?私自身中…

なぜ日本人は風呂が大好きなのでしょうか?ー実は日本の歴史的な文化からきている

どうもスベリスト夏目です。 先日熱中症のことについて書きました。 熱中症になる危険があっても外で働いたり、授業をする日本 - スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログそれと関連して暑い時期になるとお風呂に入ってさっぱりしたいと思う人が多い…