google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログ

現役放課後等デイサービスが伝える発達障害の支援方法や歴史学観点から見た教育や子育て方法について

ワンピースに人気があるのはルフィが現代のリーダー像を体現する存在であるからー支援型のリーダーで旗を振る人

どうもスベリスト夏目です。


前回の記事はこちらです。

nattsu1991.hatenadiary.jp

外は台風や雨で外出ができない日々が続きますが、逆に家の中で過ごすのもたまには悪くありません。


そんなとき、漫画を読むことはありませんか?

いま日本で一番人気がある漫画は何かといわれると、多くの方がこの漫画のことを挙げるでしょう。


f:id:nattsu1991:20180824172218p:plain

そうONE PIECEです。


多くの方が一度は目を通したことがあるでしょう。


今回はキャラの細かいところやストーリーなどのマニアックなところにには触れずに、


ルフィのリーダーとしての部分にフォーカスをしていきたいと思います。


目次

1.リーダーとは

リーダーについて調べると以下のことがウィキペディアでは出てきました。

leader
先頭となるもの。
グループ、集団を代表、指導、先導、統率する存在(「代表」、「リーダーシップ」、「オピニオンリーダー」も参照)。

リーダー - Wikipedia

先頭になって引っ張行く人のことだそうです。


よくリーダーとボスが混同されがちですが、図に表すとこんな感じだそうです。

f:id:nattsu1991:20180825003919j:plain


2.リーダーの種類

心理学者のレヴィンはリーダーシップには3つの種類があると分類しました。
f:id:nattsu1991:20180825013434j:plain
それが専制型・放任型・民主型の3つです。

それぞれのリーダーのタイプについて説明します。

2-1 専制型のリーダー

専制型のリーダーの特徴として

  • 命令で人を動かす(命令をしないと動かない)
  • リーダーがすべての決定権を持つ
  • 権威主義

といったことがあげられます。

効果を発揮する状況は

  • 未熟な集団であること
  • 短期的に成果を出さなければならない状況にあること

といったことがあげられます。

しかし、権威主義になるのでモチベーションが上の言うことを従わなければならないといったかたちになるので、恐怖心が生まれてしまうのでモチベーションが低くなりがちです。

ある程度は最初は続いても長くは続かないそうです。


2-2 放任型のリーダー

放任型のリーダーの特徴として

  • リーダーはメンバーの行動に関与しない
  • 決めるのはリーダーが行う
  • 集団で運営する


効果を発揮する状況は

  • メンバーの専門性が高い専門家集団であること

しかし、まったくリーダーが行動に関与していないのでモチベーションも低く生産性も低いです。

2-3 民主型のリーダー

民主型のリーダーの特徴として

  • リーダーの援助のもと集団で話し合って討議して方針を決定する
  • 作業の手順や要領はメンバーに任せる


効果を発揮する状況は

  • 通常の業務において、最も望ましい類型
  • 長期的な生産性は高い

3つ挙げた中でレヴィンは民主型が最も生産性が高いとけつろんづけて結論づけています。

3.ルフィのリーダーはどれに当てはまるのか?

ではルフィはどのリーダーに当てはまるのでしょうか?

専制型のように独裁者のような面は一切物語の中では見られません。

放任型のよう

  • に全く関与していないわけでもなく、ある程度は関与しています。

そうすると民主型かなと思いがちですがなんかしっくりこない感じもします。結構勝手に決めているので。


実はこれらには見られない新たなリーダー像がルフィなのだと思います。


3-1 新たなリーダー像ー支援型のリーダー

ルフィのリーダーとしては支援型のリーダーだと思います。

支援型のリーダーの特徴として

  • リーダーの人間力で人を動かす
  • 使命感を持たせる

これに対してメンバーは

  • メンバーはやりたいことをする
  • リーダーを信頼します


信頼関係で結ばれた関係づくりをしたリーダーです。

ルフィが何かをするときは「~しようぜ」「いこう」といった1人ではなくみんなでやるという意識を持たせています。

それにみんながついていき、ときには関係のない人間までも巻き込んでいきます。


3-2 みんなの夢をかなえるのが本当のリーダー

ではルフィがなぜでは仲間から信頼されるのでしょうか?


それはみんなの夢を背負っているからです。


ゾロの大剣豪、サンジのオールブルー、ナミの航海図、ウソップの勇敢な海の男といった夢を聞いています。


その夢を背負い、旗振り役になっているのがルフィです。

だから、みんながついていくのです。自分の夢をかなえてくれる存在だから。


現代の若者はそれを見てそんな組織にあこがれを持っています。


会社の目標を達成するための1人の歯車ではなく、会社が自分の夢を叶えてくれる存在であることを望んでいるのです。

4.実際の現代社会で多いリーダーは


現代の日本ではルフィのようなリーダーは非常に少ないです。


放任型は日本人の気質に合っていないので少ないですが、専制型や民主型は多いです。


実際に会社に入って会社の中での目標を聞かれたことはありますが、自身の夢を聞かれたことはほとんどないです。


組織の中での個人という考え方が多いのが日本です。

5.まとめ

多くの会社が人手不足の悩みを抱えています。


私が働いている会社もそうです。


ただなぜ人が来ないのかといったことに着目するとその原因が明らかであることもあります。


時代が変わっていき言われたことをするのは機械がするようになりました。

だからこそこれからは本当の夢を叶えるための時代になっていくと思います。


それを一緒に会社が叶えてくれると嬉しいですね!



にほんブログ村


スベリスト夏目のプロフィールはこちら
スベリスト夏目の自己紹介―ごく普通の社会人がブログを始めたきっかけについて - スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログ