google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログ

現役放課後等デイサービスが伝える発達障害の支援方法や歴史学観点から見た教育や子育て方法について

発達障がいについて―自閉症スペクトラムという個性と才能

どうも、夏目です。

 

 

 

 

以前、私の仕事放課後等デイサービスについて書かせていただきました。

 

 

 

 

 

nattsu1991.hatenadiary.jp

 

 

 

 

 

その中で発達障害についてとりあげましたが、具体的な内容については触れませんでした。

 

 

 

 

 

 

今回はその中の1つの自閉症スペクトラムについて書きたいと思います。

 

 

 

 

 

自閉症スペクトラムとは

 

 

 

 

自閉症スペクトラムとは、

f:id:nattsu1991:20160517211804j:image 

 

 

 

 いわゆる自閉症と呼ばれているものです。

 

 

 

 

  

よく耳にしたことがあることのある方もいらっしゃると思いますが、正直なところいまいちピンときていない方もいらっしゃると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕もこの仕事を始めるまではあまり理解してはいませんでした。今もはっきりと理解しているわけではありませんが、わかっているところは書いていきたいと思います。

 

 

 

特徴

f:id:nattsu1991:20160517211952j:image

 

 

 特徴として以下のことが挙げられます。

 

 

・人とコミュニケーションをとることが苦手

 

・こだわりが非常に強く、融通が利かない

 

・人の目を見て話すことができない

 

・冗談が通じず、本気でとらえてしまう。

 

・空気を読みことができずに、不用意な発言をしてしまう

 

 

 

など他にも挙げるときりがないのですが、簡単なところですとこんなところです。

 

 

こういったところは短所として捉えられがちですが、逆に長所として捉えることもできます。

 

 

長所として

f:id:nattsu1991:20160517212208j:image

 

 

f:id:nattsu1991:20160517212208j:image

 

例えば、職人のような仕事であればこだわりが強ければよりよい製品や作品をつくる力になりますし、まわりのことを考えたりしない分自分のペースでものごとができます。

 

 

 

 

特に、自閉症の中でも知的遅れの伴わないアスペルガー症候群(高機能自閉症)などはまさしくその典型かなと思います。

 

 

 

 

 

アスペルガー症候群の方はなどは知的な遅れがない分、普通の人と紛れていてもほとんどの人は気づくことができません。

 

 

 

ただアスペルガー症候群の方も自閉症の特徴と同じで、

 

・人とのコミュニケーションが苦手

 

・こだわりが強い

 

 

といったところがあります。

 

 

 

 

また、変化に弱いといったところがあるので、アドリブが苦手であったり、臨機応変の対応ができなかったりします。

 

 

 

 

 

 

さらには、いくつかのことが同時進行でできなかったりするので、会社の上司などから見るとできない人だと思われてしまうので、周りに大きな誤解を与えてしまいます。

 

 

 

 

そういった場合は少し広い心を持って支援していくことが大切なのかなと思います(^ν^)

 

 

f:id:nattsu1991:20160517214208j:image

 

 

 

少しでもこういったことを知ってもらいたい私は思っているので、これからもたくさん書いていきます!

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 社会教育へ
にほんブログ村