google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログ

現役放課後等デイサービスが伝える発達障害の支援方法や歴史学観点から見た教育や子育て方法について

失敗は成功の元と言われますが、失敗が多すぎると自身喪失で何もできなくなるのでそんなときはエラーレス学習が効果的

どうもスベリストです。



4月も下旬にかかってきて新生活にも少しずつ馴染んできているのではないでしょうか?



その中で新しいことで戸惑いや不安もあり、ときには失敗することもあると思います。


私もよくそんなことを考えます。


ただあまりに失敗が多すぎるのも正直嫌ですよね〜


自分の自身を喪失してしまうので。


そうならないように周りが支援していくことが自身を失わない秘訣かなと思います。


ではどんな方法でやると良いのか?

目次

1.失敗を減らすエラーレス学習

失敗を少なくするための学習方法としてエラーレス学習というものがあります。



エラーレス学習とはその名の通り、間違いを減らす学習方法です。
f:id:nattsu1991:20180427005133j:plain


具体的にどんな学習方法なのでしょうか?



例えば仕事で新人が入って来たとします。



それを見て先輩や上司が



来たら何するんだったけ?



と聞いたとします。



それでも新人が分からずにぼけっとしていると、「何ぼけっとしているんだー?」と怒る人もいます。




そうすると新人はやってしまったーと思い、これが何度も繰り返し起こると仕事が嫌になってしまいます。



それが原因でやめてしまうかもしれません。




そうならないために何をするといいのか?



この場合はだと、「仕事に来たらまず掃除をしてね。やり方はこれこれこうで分からなかったここにマニュアルがあるからこれ見ながらやってね




それで仕事ができたら、「ありがとねー」とというと新人にとっては1つの成功体験になります。




ある程度慣れて来たら、先程言った「仕事来たら何するの?」と聞くと、「これとこれですね」といって出来るようになっています。




そこまでできたら上司は何もしなくても大丈夫です。




ある程度自立ができています。

2.挑戦するためには安心できる環境があって初めてできる

支援ばかりすると考えなくなり、挑戦する心はなくなってしまうのではないかと思われがちですが、決してそうではないと思います。


挑戦するためには、

安心できる環境


が初めてできることだと思います。


これはマズローの欲求階層説でも云われています。

f:id:nattsu1991:20180427002528g:plain


生理的欲求である食欲・睡眠欲などが満たされ、安全の欲求である経済の安定・健康状態、社会的欲求である愛情や友情が得られて、認められたいから頑張ろうとする承認の欲求、自分の目標に向かう自己実現の欲求が起きるというものです。



新しく学校や会社に入った人は不安がいっぱいです。ものずごく些細なことでご飯が食べられなくなったり、寝られなくなってしまいます。そんな状況でチャレンジしろと云われても無理があります。


なのでまずは安心できる環境づくりを行い不安が少ない状況を作っていきましょう。

3.まとめ

この時期は新しいことばかりで刺激が多くて楽しいところもある反面、不安も駆り立てられる季節です。



そのためゴールデンウィーク明けにその疲れがぐっときて五月病はなります。



そうならないためにも今一度自分の仕事や周りの環境のことを見直してみませんか?