google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログ

現役放課後等デイサービスが伝える発達障害の支援方法や歴史学観点から見た教育や子育て方法について

自分の名前の由来について調べたら哀しいな結果になったo(^▽^)o

 

最近歴史のことについて色々と調べている中で、文字となどの由来に興味が出ましたので、自分の名前の由来について調べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

漢字の意味や由来について

 

 

 

 

 

漢字は古代中国で作られたものと言われていますが、そのとき当時の漢字の意味と今とでは意味が全く違っているものもあります。

 

 

例えば「」という字

 

 

 

 

主にこれは運がいい(幸運、幸福)や天皇の外出(行幸、御幸)などといったいい意味で使われることが多いのですが、古代の意味は手かせですんでよかったという意味で合ったそうです。

 

 

 

 

こんな感じの成り立ちだそうです。

 

 

 

古代中国の刑罰はものすごく厳しく、例えば人間の皮を刃物でゆっくり剥いでいったり、両手・両足を縛られて4方向に馬が引っ張っていく車裂きであったりとありとあらゆる拷問の手段がとられていました。その中で、手かせだけというのはかなり軽い方の刑罰であったので、手かせで済んでよかったとその当時の人々は思ったそうです。

 

 

その当時とは全く意味合いが違っている漢字が実は多く存在しています。

 

 

 

 

そんな中で自分の漢字がどんな意味なのかを調べてみました。

 

 

 

 

 

「雅」という漢字の意味について

 

 

 

 

ちなみに私の名前は夏目雅之です。その中で下の名前はどんな意味があるのか調べました。

 

 

 

 

まず「」という字についてです。

 

 

 

一般的には、「あでやか」「みやびやか」という意味ですが、もともとの意味は全く違います。

 

 

 

もともとの意味は、、、

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

カラスだそうです。

 

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

カー!

 

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

カー!

 

 

 

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 CAR!

 

 

 

 

 

最後違いますが、カラスと聞いて若干残念な気がします。それがなぜ意味がカラスなのかというと、鳥をあらわす「隹」と、カラスの鳴き声を表す擬声語「牙(ガ)」が組み合わせてできた漢字だそうです。

 

 

 

 

ただし本来の意味である

クリックすると新しいウィンドウで開きます

あでやかさも

クリックすると新しいウィンドウで開きます

みやびやかさも

 

 

 

 

 

 

 

全く持ってないではないか~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中でも自分がカラスにまつわるものが何かあったかな考えたときに

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

こんな漫画を昔集めていたなと思いました。

 

 

 

 

 

クローズの続編の漫画のWORSTです。

 

 

 

 

 

 

果たしてあでやかさやみやびやかさがあるかというと

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

 

怖えー!

 

 

 

 

 

なぜカラスにはこんなにもあでやかさやみやびやかさというものがイメージされないんでしょうか?

 

 

「之」という漢字の意味について

雅という漢字がカラスでショックだったのでの方に期待をかけるしかないわけで、これがどんな意味なのか?

 

 

 

「之」はもとは「止」と「一」を組み合わされて作られた漢字だと言われています。

 

 

 

 

「止」は人の足の形をかたどって字で、これに直線を表す「一」を組み合わせて「まっすぐ歩みを進める」様子を表現したのが「之」です。

 

 

 

 

 

ここからその様子を表して「出る、至る」の意味だそうです。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

普通~

 

 

 

 

もうちょっとひねりが欲しかった~

 

 

 

 

 

 

 

結論

 

 雅之の名前の意味を調べた結果、、、

 

 

 

 

 

 

カラスが出る

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

 

こんな様子ですかね~

 

 

 

 

 

 

もちろん最近の意味でちゃんと表すと

 

 

 

 

「雅」には「上品で礼儀正しい子になってほしい」や「之」には「困難にぶつかっても前進する人になってほしい」といったいい意味もこめられているので、全国の雅之さんは落ち込まないで下さい。

 

 

 

 

 

これをきっかけに自分の名前の意味を調べるのもいいかもしれませんね~

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 社会教育へ
にほんブログ村