google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

スベリスト夏目の歴史からものごとを考えるブログ

現役放課後等デイサービスが伝える発達障害の支援方法や歴史学観点から見た教育や子育て方法について

平成から次は何になるのか?ー天皇陛下の譲位

今朝ニュースでこんなのを目にしませんでしたか?

 

 

 

元号、平成31年元日から 皇室会議経て閣議決定へ(産経新聞) 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170110-00000055-san-pol

 

これが何を意味しているのかと、

 

平成の時代が終わるということです。

 

 

f:id:nattsu1991:20170110204022j:image((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

平成生まれの平成育ちの平成ボーイの私にとってこれはかなりショッキングなことです。

 

 

 

昭和生まれの人が昭和はよかった〜なんていうように二十年後ぐらいに僕らも平成は素晴らしかった〜なんていう時代も来るのかもしれないですね。

 

 

 そもそも元号って何か気になりませんか?

元号とは? 

  元号とは特定の年代に年を単位として区切られた称号のことです。別名年号と言われています。

 

 

日本での最初の始まりは大化だと言われています。

 

 

大化というと思い出されるのが大化の改新です。

 

 

f:id:nattsu1991:20170110234614j:image

中大兄皇子中臣鎌足蘇我氏を倒して新しい政治の制度を作ったときに初めて元号が日本で使われるようになりました。その後中大兄皇子天智天皇となり、中臣鎌足藤原鎌足となってその後の歴史に大きな影響を与えます。

 

 

 

それ以前は元号は中国でも使われていました。日本でも大人気の三国志の時代の頃も使われていました。

 

 

 

ちなみに昔の元号は結構頻繁に変わっていました。

 

 

例えば江戸時代には飢饉が発生して縁起か良くないと天明から寛政に元号が同じ天皇のときに変わっています。

 

 

1人の天皇につき1つの元号を使う制度ができたのは明治からでした。

 

 

一世一元の制

明治から元号がを1人の天皇につき1つの年号とする制度として一世一元の制が定められました。

 

 

それ以降さまざまな議論がなされ廃止しようとする動きもありましたが、今の所は制度として続いています。

 

なぜ元号がかわるのか?

さて冒頭の元号がではなぜ変わってしまうのかというと、現在の天皇陛下が皇太子に譲位するからです。

 

 

 

 

譲位とはその名の通り、位を譲るというのとなので、天皇のとしての権力を皇太子に譲ることです。

 

 

 

昔もこれは行われていたことがあるのですが、その際は天皇から上皇になってそのまま政治の権力を握っていることが多かったです。

 

 

しかし今回はそういったことはなくて今の皇太子に皇位継承を行うようです。

 

なぜ行ったかというと、天皇の公務があまりに大変だからです。

 

 

 

天皇陛下は御歳83歳です。かなりの高齢になってきておりこれまでの公務を続けるのがむずかしくなっています。

 

 

東日本大震災の際はたくさんの避難所を回っている姿がたくさん見られましたよね。

 

 

ちなみに去年の10月から12月のスケジュールを載せておきました。

http://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/show/1?quarter=201604

 

 

 

 

これ83歳の人が行う仕事の量じゃないですよね?

 

 

 

ただでさえ私たち国民のことを考えて心労もたまっている状態でこなすのはものすごく大変なことです。

 

 

 

最近手術も受けましたし。

 

 

 

 

だからもう少し負担を減らしてもいいのではないかと思います。

 

 

 

 

ただ、平成が終わるのは少し寂しい気がします。

 

 

平成が終わったら次はどんな元号になるのでしょうか?